
目次
このようなお悩みは
ありませんか?
- 朝起きて最初の動き出しで
腰が痛い - 長時間座ってから立ち上がりで腰が伸びない
- お尻から足にかけて痺れる
- 床に落ちたものを屈んで拾おうとすると腰が痛い
- ずっと健康に歩き続けたい
- 薬や注射に頼りたくない
腰痛が起きてしまう原因のうち、
実は80%以上が原因不明とされています。
脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアのように
はっきりした原因があるもの以外は、
病院でも痛み止めや湿布で対処するしかないとされています。
しかし、原因不明とされている腰痛であっても、
原因にお腹と胸椎の硬さが隠れている場合が多いです。
腰痛で整体院じらくを訪れる患者様の多くは、
お腹と胸椎が硬くなり、その結果猫背から腰痛を発症しています。
つまり、悪い姿勢が引き金となり、
坐骨神経や腰痛に関係する神経が引っ張られて刺激され、
腰痛につながっていると考えられます。



そのため、腰痛を根本改善するには、患部だけに施術するのではなく、
周囲にある原因を最初に取り除くことが重要です。
腰痛を引き起こす原因を放置し、
そのまま我慢を続けると
どうなっていくのかご説明します。
胸椎や腰椎のクッションである椎間板に
ストレスがかかり、
中にある髄核(ずいかく)が飛び出して
神経を圧迫するようになります。

悪化すれば激しい痛みとお尻から足にかけて
しびれが続く状態になります。

骨が尖って神経を圧迫する脊柱管狭窄症になる危険性も高いです。
どちらも腰痛だけでなく、足の痺れや歩行障害を伴う重篤な疾患です。
放置すれば杖が手放せなくなり、外出も難しくなるおそれがあります。
悪化して後悔する前に、
整体院じらくで腰痛の原因を把握し、
原因とともに根本改善を目指しましょう。
整体院じらくの
施術方法とは?
整体院じらくでは、最初に30分ほどのカウンセリングを行い、
患者様の細かな悩みを把握してから検査に入ります。
検査では次のポイントを重点的にチェックします。

姿勢
骨盤や助骨の向き

重心のチェック
体を上から押して
重心や筋力の弱さをチェック

骨盤の位置の確認

動作による痛みの現れ方
ひねり、前後、左右の向き
これらを1つずつ確認し、
全身を検査することで治療の優先順位を決定します。
そして、施術メニューでは患者様の体の状態に合わせて、
4つの施術を組み合わせます。

筋膜リリース
ソフトな刺激

頭蓋骨調整

神経ストレッチ

操体法
4つの施術は必ず全部をやるわけではなく、
患者様の状態に合わせて3つほどを選びます。
例えば、腰痛のある方には緊張をほぐす筋膜リリースや
神経ストレッチ、操体法を行うことが多いです。
また、自宅でできるセルフケア指導で、
体のメンテナンス方法もお教えいたします。
整体院じらくの
オーダーメイド施術なら、
1回目の治療でも効果が実感できます。
施術の流れ
-
ご予約
-
問診表の記入
-
カウンセリング
-
検査
-
施術
-
アフターケア指導
お客様のお喜びの声
ご紹介いたします
アクセス
院名 | 整体院じらく by K |
---|---|
所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-12-1 ラインビルド神楽坂607号室 |
電話番号 | 03-6280-7615 |
受付日/受付時間 |
9:00 ~21:00 (最終受付 20:30) 定休日:水曜 日曜 ※定休日以外にも、休業日が |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜21:00 (最終受付 20:30) |
● | ● | – | ● | ● | ● | – |
友人から姿勢良くなったねと言われました!
側弯症の為、長時間歩くと腰が重だるく、痛みを感じていました。
身体の姿勢全体を見て必要な部位を動かし、指圧していただくので、施術後は身体が楽になりました。
また、自宅でも出来る範囲で身体を動かすストレッチを教えていただいています。
側弯症で腰痛を感じている方におすすめします!
側弯症による腰痛、臀部痛 H.H様