目次
このようなお悩みは
ありませんか?
- 朝起きた瞬間から頭が
ズキズキする - デスクワーク中にこめかみが締め付けられるように痛む
- 薬を飲んでもすぐに効果が切れてしまう
- 目の疲れから頭痛が連日続いている
- スマホを長時間見ていると頭痛がひどくなる
- 頭痛により集中力が切れて仕事が進まない
頭痛は、ストレス、姿勢の悪さ、
筋肉の緊張、血流の悪化など、さまざまな原因によって
引き起こされる不快な症状です。
特に、デスクワークやスマートフォンの長時間使用が原因で
発生する緊張性頭痛や、首や肩のコリが原因の頭痛は、
現代人に多く見られます。
これらの頭痛は、ただの一時的な不調と見過ごされがちですが、
日常生活の質を大きく低下させる要因になり得ます。
当院では、筋肉の緊張や血流の滞りといった
根本的な原因にアプローチすることで、
頭痛を解消するお手伝いをしています。
「薬で一時的にごまかすのではなく、根本から改善したい!」
という方は、ぜひ当院の施術をお試しください。
頭痛のない生活を取り戻しましょう!
頭痛を引き起こす原因を放置し、
そのまま我慢を続けると
どうなっていくのかご説明します。
痛みが慢性化し
症状がさらに悪化する可能性があります。
仕事や家事のパフォーマンスが
低下するだけでなく、ストレスや睡眠不足を引き起こし、
身体全体の健康にも悪影響を及ぼします。
特に慢性的な頭痛は、自律神経の乱れや
全身の不調に繋がることもあり、早期の対応が重要です。
一人ひとりに合わせた施術を行うことで、
根本的な改善を目指します。
「もう薬に頼りたくない」
「原因をしっかり解決したい」
とお考えの方、ぜひ当院にご相談ください。
私たちと一緒に、快適な毎日を取り戻しませんか?
整体院じらくの
施術方法とは?
整体院じらくでは、最初に30分ほどのカウンセリングを行い、
患者様の細かな悩みを把握してから検査に入ります。
検査では次のポイントを重点的にチェックします。
姿勢
骨盤や助骨の向き
重心のチェック
体を上から押して
重心や筋力の弱さをチェック
骨盤の位置の確認
動作による痛みの現れ方
ひねり、前後、左右の向き
これらを1つずつ確認し、
全身を検査することで治療の優先順位を決定します。
そして、施術メニューでは患者様の体の状態に合わせて、
4つの施術を組み合わせます。
筋膜リリース
ソフトな刺激
頭蓋骨調整
神経ストレッチ
操体法
4つの施術は必ず全部をやるわけではなく、
患者様の状態に合わせて3つほどを選びます。
例えば、腰痛のある方には緊張をほぐす筋膜リリースや
神経ストレッチ、操体法を行うことが多いです。
また、自宅でできるセルフケア指導で、
体のメンテナンス方法もお教えいたします。
整体院じらくの
オーダーメイド施術なら、
1回目の治療でも効果が実感できます。
施術の流れ
-
ご予約
-
問診表の記入
-
カウンセリング
-
検査
-
施術
-
アフターケア指導
お客様のお喜びの声
ご紹介いたします
アクセス
院名 | 整体院じらく by K |
---|---|
所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-12-1 ラインビルド神楽坂607号室 |
電話番号 | 03-6280-7615 |
受付日/受付時間 |
9:00 ~21:00 (最終受付 20:30) 定休日:水曜 日曜 ※定休日以外にも、休業日が |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜21:00 (最終受付 20:30) |
● | ● | – | ● | ● | ● | – |
友人から姿勢良くなったねと言われました!
側弯症の為、長時間歩くと腰が重だるく、痛みを感じていました。
身体の姿勢全体を見て必要な部位を動かし、指圧していただくので、施術後は身体が楽になりました。
また、自宅でも出来る範囲で身体を動かすストレッチを教えていただいています。
側弯症で腰痛を感じている方におすすめします!
側弯症による腰痛、臀部痛 H.H様